ご 挨 拶

成逸住民福祉協議会
会 長 山 元  國 隆

 ようこそ、成逸住民福祉協議会のホームページにお越し頂きました。
 地域の皆様方におかれましては、平素より住民福祉活動に格別のご支援、ご協力を賜り誠に有り難うございます。
 私は平成26年度より成逸住民福祉協議会の会長に就任させて頂きました山元です。前会長の小森様をはじめ先人役員の皆様方のご尽力を尊び、そして現役員の皆様のお力添えと地域の皆様方のご協力でより充実した地域福祉活動を目指したいと考えております。
 成逸住協は今年度で設立されて42年目を迎えますが、設立当初から一貫して目標としていることは、成逸学区に在住される老いも若きも、男性も女性も、障害のある人もない人もすべての人々が安心し、生きがいのある充実した生活が送れるような町づくりを目指すものであります。とりわけ、公的機関、市・区社協では取り組みできないような地域に密着したきめ細かい福祉活動を推進したいと考えています。先年実施いたしました「住協福祉活動に何を求めますか?」というアンケートの結果からも、お年寄りの多くから身近な相談相手や話し相手が欲しいという希望があり、地域の中で触れ合いを感じながら暮らせる町づくりを求められているのが分かります。
 さて、住協の福祉活動は、大きく分けて本部活動と各種団体活動の二つからなります。本部活動には、「敬老事業」や学区あげての「ふれあい祭り」、「講演会」、女性会メンバーを中心に構成されるボランティアの会に後押しして頂いている「独居老人会食交流会(年1回)」、「ふれあい配食(年10回)」、「いきいきサロン(年12回)」、乳幼児と就学前の児童と保護者を対象に育児相談や交流をはかる「ひよこクラブ(年12回)」などがあり、それらの企画実施をしています。また、各種団体活動では、体育振興会(学区民体育祭、ボウリング大会、ナイタースポーツなど)、少年補導委員会(青少年スキー教室、魚釣り大会、サマーキャンプ、餅つき大会など)、自主防災会(総合防災訓練、防災マップ作りなど)、消防団、交通安全会、保健献血など多数の団体に活動して頂いております。以上おもな活動、行事をあげてみましたが、これらの実施につきましては地域の皆様や住協本部、各種団体が連携、協力し合いながら、それぞれの持ち味を生かして、ボランティアで一生懸命に頑張って頂いております。
 平成16年4月には元成逸小学校跡地に北総合養護学校(19年4月より、北総合支援学校)が開校し、デイケアセンターも併設されました。充実した施設を利用させていただき、より一層福祉の町づくりに邁進いたしたく存じます。いたらぬ点は、多々あろうかと思いますが、ご協力の程、宜しくお願い致します。なお、ご意見、ご希望、ご感想がありましたら、ご遠慮なくお聞かせ下さい。


ご意見・ご希望・ご感想!

ボランティア活動に興味のある方

是非メールを下さい!
ポストをクリックしてね!

   
【役員及び各種団体長名簿】

役  職 氏  名
会  長 山 元  國 隆
副会長 岩 田 幸 男
副会長 川 田 雄 司
副会長 牧 本 晴 男
会  計 川 田 雄 司
会  計 大 石 宜 男
総  務 平 井 尚 隆
総  務 西村 多鶴子
総  務 加 藤 哲 也
庶  務 百 々 輝 隆
庶  務 浅野 良三郎
庶  務 中 居 静 子
庶  務 岸 上 美 枝
庶  務 松 田 幸 子
庶  務 松田 久美子
専門委員 石 本 幸 良
会計監査 小  森    裕
会計監査 瀧  野   博
顧  問 飯 田 修 蔵
顧  問 穴 瀬 初 栄
ホームページ担当 川 田 雄 司
団 体 名 団体長氏名
市政協力委員会 平 井 尚 隆
体育振興会 川 田 雄 司
少年補導委員会 加 藤 哲 也
自主防災会 牧 本 晴 男
消防分団 西 脇 淳 人
まちづくり推進 百 々 輝 隆
民生児童 野 田 明 成
地域女性会 西村 多鶴子
保健献血共済会 平 井 尚 隆
交通安全会 孝 学  曉
共同募金会 岩 田 幸 男
日赤奉仕団 松 田 幸 子
遺 族 会 高 橋 弘 和
成逸会館管理 山 元 國 隆
ゴミ減量推進会議 熊 井 時 子
教 育 会 大 石 宜 男
防犯推進委員会 岩 田 幸 男
防犯協会 山 元 國 隆
成逸公園愛護協力会 小  森    裕
西陣中央小学校PTA 坂 田 雄 介
烏丸中学校PTA 加 藤 清 子

トップページへ戻る 

成逸住民福祉協議会 〒602-0074 京都市上京区堀川通寺之内上二丁目下天神町650-1成逸会館内
E-mail: info@seiitujukyo.org     URL: http://seiitujukyo.org